Skip to content
Menu
大府造園土木(有)
愛知県大府市の造園会社 大府造園土木(有)
  • ホーム
  • 会社情報
  • 業務内容
  • 施工例
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 日記
Close Menu
5
2018 2 7

植栽工事~大府駅西口

tanaka ビフォアー

二日前の運動が今日、筋肉痛になってます事務員の私です。

息子のバッティングセンターに付添い、レディースデイだったので私も100球ほど振ってきました。

すごいね、お腹が筋肉痛。
しかも前だけじゃなく、両横腹。
これ、毎日やったらウエスト締まるねっ。
もちろん、両腕もパンパン。

事務所の近くにもバッティングセンターあるから思い立ったら行こう。
そう思った次第です。
で、思うだけで終わるという。。。。

さて、現在の現場。

ハナモモを大府市は頻回に取り扱いますが
大府駅の西口にも植えました。

西口、いつもは子供の送迎でロータリーに車を停めているのですが
中央の広場、どうなってたっけーーー?
と言うほど、思い出せないほど、印象があまり無いと言いますか。。。
芝生が植わってたなーーーー、程度な感じで。。。

ここに、ハナモモが植わったので
花が咲けば、奇麗な景色を見せてくれそう。

そして、カンツバキが枯れたりしてバラバラ配置されてるので

移植して、整列です。

現在、時計台を修理しています。

春には奇麗になったロータリー中央がお目見えカナ。

時計台もどんな形だったっけーーー?
お目見えの際は、よーく見ておこう。

大府駅西口の現場でした。

前の投稿 弓道場手入れ

Related Posts

1

アフター, ビフォアー, 作業風景

1

アフター, ビフォアー, 作業風景

テニスコート剪定

1-1

アフター, ビフォアー, 作業風景

台風後

カテゴリー

  • アフター
  • ビフォアー
  • 作業風景

アーカイブ

  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
Back To Top
大府造園土木(有)
© 大府造園土木(有) 2021
0562-46-2837

事務所
〒474-0037
大府市半月町三丁目184番地の3
tel 0562-46-2837
fax 0562-85-6320

資材置き場
大府市吉川町三丁目255-1

Like Us On Facebook

Facebook Pagelike Widget